2014年10月27日月曜日

ホッ、ふう~、です

先週末は関西に出掛けていました。
ボイスの研究発表が主な目的でしたが、
他にも京都の講座があって、
息つく暇のない2日間を過ごして、
よれよれしながら、昨夜遅く名古屋に帰り着きました。

研究発表は、1時間半で質疑応答を含めてといったボリュウムで、
その資料がA4で14ページ。
どんなに添削していても誤字脱字があって途方にくれました。
何しろ後半7pあたりから意識がボーっとして集中できません。笑
一日おきに前半、後半と交互にチェック!
それでも、発表しながら、あっと思う箇所があったりして、
ガックリ。

発表は、全体としては、無事終って、とにかくホッとしました。
終ってみての感想が不思議で、ああーこれからだな-と、しみじみ。
いよいよスタートラインに立ったような、
本番を迎えるような気持ちでした。
ということは、これまでは、助走期間?!だったのかな?

ところで、
京都の講座は、とても遠くから通って来られます。
関西でも明石や奈良から、そして、
宿泊しつつ、山口、広島、東京からなど・・・
もう頭が下がります。感謝、感謝です。


まだ働かない頭で今日のところはこの辺で。

2014年10月19日日曜日

自然の薬箱 4周年記念の催しです

9月から講座を始めた自然の薬箱の4周年になる催しが
2014.10.30(thu)11.4(tue)の一週間であります。
テーマは、あなたのキレイを引き出す1Weekです。
私も112日に初心者向けの講座を行います。
興味のある方、ぜひご参加ください。床がとても気持ちよくて、素敵なスタジオです。
この一週間、ほかにもヨガや男子専門の講座もあって、面白そうです。
ご紹介も兼ねて、スタジオの講座は、下記のとおりです。

4F Bodywork Studio
10/31fri
10:30 11:45 『【肺】ヨガpart.1』~「潤い」をテーマに~ 1,500
 【肺】ヨガ:ヨガの腹式呼吸を深めることで、秋の養生として東洋医学で大切にされて
 いる「肺」の機能を整え、身体の内側から潤いを養います。
13:30 14:45 『【肺】ヨガpart.2』~「衛気」を高める~ 1,500
19:00 20:15 『【男専】オツカレ男子リフレッシュコース』
11/1sat
10:30 11:45 『Qi Gong ( 気功) ~まずはリラックスから~』
13:30 14:45 『YIN YOGA&お灸コラボ』2,500
  経絡の流れを意識してポーズを行うYIN YOGA( 陰ヨガ) と経絡の滞りを解消していく
  お灸の体験を同時に学べるレッスン。 
11/2sun
10:30 12:00 『響く声、心地よい声を手に入れるためのボディ&ボイスワーク』
13:30 15:15 『ヨガ&アロマ』2,500
  アロマオイルで行うリフレクソロジーとヨガを組み合わせた特別レッスン。
  足裏の反射区を刺激し、身体の緊張をゆるめて血行を良くし、ヨガの呼吸法で
  疲れやストレスから心身を解放に導きます。
11/3mon・祝)
10:30 12:00 『歩きグセを治して女子力UP!!』
13:00 14:15 『【肺】ヨガpart.3』~「気・エネルギー」を養う~ 1,500  
15:00 16:40 『現役ダンサー指導によるBODY_design 
11/4tue
10:30 11:45 『YIN YOGA1,500
 ボディワークレッスンの定員は各クラス15 名様(先着順)です。

◇◆◇◆◇◆ 

そして、11月からの自然の薬箱での連続講座が始まります。
詳細は・・・

日 時:2014 11/1612/21
    2015 1/18 2/223/15(すべて日曜日)14:00 15:30
参加費:5 回¥14,000 単回¥3,500 Naturalist 会員様は¥3,000
      ※会員回数券利用可 ※会員ポイント付与対象


まさに新しい場所、新しい人の輪といったダイナミズムで、
毎回、違う発見があって、新しいです。
どうぞお気軽にご参加ください。

◆◇◆◇◆◇
お問合せ・申込方法 052-734-3004
464-0850 名古屋市千種区今池1-2-7
http://five-r.co.jp/
自然の薬箱1Fレジ担当にお申出頂くか、お電話またはHPお問い合わせフォームからお申込下さい。



2014年10月10日金曜日

調べもの

8日の月食は、とても美しくて魅了的でした。
皆さん、見られましたか?
私がいるところからは、
8時くらいが一番ぴったり重なっていた感じでした。

ここのところ、ずっと詰めて調べものをしているので、
久しぶりに歩いて月を見上げたら、フラフラしてしまいました。

調べものは、10月末のボイスの研究発表のためで、
たくさんの音声実践者のキャリアや著書や
それぞれのエクササイズの特徴を調べています。

なんだかアップアップと消化不良状態です。

しかし、成程とわかった事がいろいろあって収穫です。
例えば、それぞれの実践者の独自の方法は
その人がどういう場所で学び、職に就いたかが、
かなり影響しているということ。
当たり前というか、自然な成り行きといえばそうですが
・・・です。
それで、シシリーベリーは、
シェークスピアのテキストに詳しいんだー!とか、
だから、リンクレイターは言語にこだわんないんだー!!!とか、
特有のエクササイズの生まれた条件というか、
動機に触れたようでした。
そして、それぞれの場所で何故それが浸透していったかも、
かなり興味深いです。

いろいろ読んで考えていると、これからのボイスの行方、
よりよいあり方も見えてくるようで、これもまた面白いです。

-とか言って、
あんまり楽しんで寄り道してもいられないんですが、
こういう時でないと、英語の本と格闘しないので、
がんばって読んでいます。

でも、 頭が、かすかにヒート状態です。笑